すまいる日記すまいる日記

エアコンの除湿

2020.07.26

こんにちは
設計の細川です。

みなさんは
冷房除湿が何が違うか知っていますか?
冷房は部屋の空気の温度を下げる
除湿は部屋の空気の湿度を下げる
は、ご存じだと思います。

では、どう使い分けているか

そもそも空気は、
温度によって水分のたくわえられる量が決まってきます。
温度が高いと沢山たくわえられ、
温度が低いと少ない。
たくわえられなくなると水滴となって出てきます。
冷えたコップに水滴が付くのが、
温度が冷やされ、
たくわえきれなくなり、水滴となって表れています。
学校の理科で習ったと思います。




エアコンも同じで
部屋の温度湿度の高い空気を吸い
熱交換器で空気の温度下げ
冷えた空気たちは
たくわえられなくなった水分を出すため、
水滴となり外に出ていきます。




除湿には2種類あるのはご存じですか。
弱冷房除湿再熱除湿があります。



弱冷房除湿
温度を下げて水分を集める
部屋の温度湿度を下げる。


再熱除湿
温度を下げて水分を集め、
空気を部屋に戻す前に温めなおしてから部屋の戻す。
部屋の温度を下げずに湿度だけを下げる。

大体のエアコンの除湿(ドライ機能)は弱冷房除湿だと思います。
なので除湿するため部屋が寒くなり、
体が冷えすぎたりするので、
ずっと運転を続けるのは避けたほうがいいです。

再熱除湿は全部のエアコンには付いていないので、
機能やメーカーによって異なりますが、
エアコンが苦手な方でも快適に過ごすことができます。
冷めた空気を温めるので電気代が掛かるのが難点




特徴を知ると冷房除湿を使い分けることで、
梅雨時期、真夏の暑い時期、熱帯夜など
個人差にもよりますが快適さが変わります。
気温が高く不快で湿度が高い季節
エアコンを買い替えを考えている方は
除湿の方式にも検討してみてはいかがですか





見学会のご予約はこちら>>>【見学ご予約フォーム】
新モデルハウス&ショールームはこちら>>>【新モデルハウス&ショールーム】

一年中快適で特許取得のYUCACOシステム
温度と湿度さらに空気の流れまでコントロールされた住まいを
ぜひご体感になってはいかがでしょうか

問い合わせはこちら>>>【お問い合わせ】
YUCACOシステムはこちら>>>【YUCACOシステム】
土地・建売住宅はこちら>>>【土地・建売住宅】