すまいる日記すまいる日記

奈良・鹿児島方面旅行記①

2024.01.16


新年明けましておめでとうございます
営業のかなりです
本年も宜しくお願い致します。
年が明けてから、随分と日が経ちましたが、
今年初めてのブログなので、ご了承ください

さて、今回は年末年始に家族旅行で行ってきた、
奈良・鹿児島方面の旅行記三回にわたり
お届け致します。(やっと行けました


12月28日、仕事納めをして家族で取り敢えず、奈良市に向い移動開始
毎年奈良には行っていますが、家族全員で会うことが出来る唯一のイベントです。
又、妻は気分転換になるので毎年楽しみにしています。
奈良までは約700キロ位りますが、息子が運転することと、
新東名と新名神のお陰で、8時間位で渋滞がなければ、到着します。
今回もたいした渋滞もなく、着くことができました。
写真は、奈良に向かう最後の休憩地、新名神の土山SAです。
信楽の近くなので、可愛いタヌキのマスコットが沢山あります。


30日は、奈良県桜井市の大神神社(おおみわじんじゃ)に行ってきました。大和之国一之宮です。
日本で古い神社の一つです。
大神神社大鳥居。高さ32.2mあります。高さ日本一


社殿はなく、拝殿の後ろにそびえる三輪山を御神体にしている神社です。
ご利益は、国家安寧・病気平癒・恋愛成就等のようです。
この地は、三輪そうめん発祥の地です。
三輪そうめんが食べられるお店がたくさんありました。
明日からの、予定を考えると、我慢・我慢


二の鳥居


拝殿に向かう参道です。


ここが、拝殿です。国重要文化財。本殿がありません。
家族の病気平癒を、お願いしました


なでうさぎ。
何故、大神神社でウサギなのかというと、因幡の白兎を
助けたのが、大神神社の祭神だったからの様です。



撫でられて、ピッカピカ!

体の悪いところを撫でてください。ご神助があるといわれています。
私は、一生懸命 頭(更にボケないように)と足を撫でました


狭井神社(さいじんじゃ)。古くから薬井戸で有名な神社です。
病気を鎮める神様をお祀りしています。
途中の参道(くすりの道)には、全国的にも知名度のある製薬メーカーの寄贈品
がたくさん並んでいました。
又、薬草・薬木が数多く植えられていました。


万病に効くというくすり水が湧き出る井戸(薬井戸)です。
参拝者は、ペットボトルに水をくんでいました。

本日は、家族の健康と病気平癒を祈願するためのお参りになりました。
明日から、鹿児島方面の旅行に向けて、早く体を休めることにします。

次回をお楽しみに
ではでは



見学会のご予約はこちら>>>【見学ご予約フォーム】
新モデルハウス&ショールームはこちら>>>【新モデルハウス&ショールーム】

一年中快適で特許取得のYUCACOシステム
温度と湿度さらに空気の流れまでコントロールされた住まいを
ぜひご体感になってはいかがでしょうか

問い合わせはこちら>>>【お問い合わせ】
YUCACOシステムはこちら>>>【YUCACOシステム】
土地・建売住宅はこちら>>>【土地・建売住宅】